fc2ブログ

ごぜん10時のいっぷく

毒にも薬にもならないブログを目指して

北東北・函館フリー切符の旅②

2011.06.28 candy

一夜明け
寝ぼけ眼でぱしゃりっ
akebono_012.jpg
どこの駅ともつかぬホーム。

早朝のデッキには浴衣姿の殿方達が、しゃかしゃかと
歯磨きスタイルでうろうろしています。
不思議な光景です(;'-')

そして車内にゎ驚くべき事にこんな懐かし物がっ
akebono_011.jpg
冷水機&紙カップ♪
現役でいてくれて本当にアリガトウ(p_q)

akebono_004.jpg
トイレにあった謎の「芳香スイッチ」

…なんとなく押せなかった。
そしてブレて撮るのにひと苦労だった(ノ_ノ);

ゴロンとシートの通路側補助座席
akebono_006.jpg
秋田を過ぎるとあけぼのも立ち席なるものが設定されて
かなりゴミゴミと

akebono_007.jpg
突如出現するヘッドマーク
手を挟んだら異常に痛そうなドアだけどカコイイ

akebono_009.jpg

A寝台通路。ややごーじゃす。
こんな感じで③に続きまうす♪

スポンサーサイト



  1. cm:0
  2. tb:0

北東北・函館フリー切符のたび①

2011.06.25 candy

誤字脱字が異様に多いおかだももこです☆

こんばんは。

新幹線を快速に変身させてしまう東日本パスの魔力に
味をしめた私は新たに「北東北・函館フリー切符」
で無計画旅行に出かけてきました(^^)/

ueno_001.jpg
啄木さまの神俳句と高崎線
~どうでもよいルール~
上野駅から旅立つ時は啄木さまの句を心で復唱しましょう。

今回はどうしても憧れの上野駅13番線から
旅立つと決めていたので寝台特急「あけぼの」さんで
行く事に相成りました。

ueno_002.jpg
ばばーん!
なんか東京に住んでてこういうのも何なんでふが…
赤が良かった…(ノ_・、)でも安心シテ、青森についたら

akebono_003.jpg
ふにゃぁ~。こうなってるはじゅ!

早めの到着だったにも関わらず、あけぼのに車内販売・自販機等が
ないためエキュート他でお買いもの三昧。
あっという間に出発の9時15分が近づいて参りました。

akebono_017.jpg
Bソロ車両廊下
細っ!

akebono_015.jpg
B寝台個室
ちなみに、あけぼのの中では上から2番目の客室です。
(やゃっ、何を血迷ったのか、上から3番目ないし4番位だたかも…)
ちなみに私の部屋はこの上、2Fでふ。
印象としては1Fは寝室、2Fは秘密基地です。

akebono_014.jpg
「神様のカルテ」
夜も更けて参ったので、大人しく読書灯で読書だ!
「神様っ、いま私すごく旅してるって感じ」を醸し出してみました…
筆者のペンネームからして漱石大先生フェチオーラ全開でしたが
なかなかどうして現代風にきちんと踏襲され素敵な文体でしたっ☆

スマフォからの更新に慣れなく
力尽きたのでその②に続きまぅす。





  1. 日常
  2. cm:0
  3. tb:0

ribbon 検索フォーム

ribbon リンク