fc2ブログ

ごぜん10時のいっぷく

毒にも薬にもならないブログを目指して

☆増上寺☆

2010.03.27 candy

パワースポットめぐりなどと名をうって
実は物欲にまみれているなんて気のせいな…
岡田桃子です!

今回はバーン☆
zojyoji_03.jpg
徳川の菩提寺である増上寺にやってまひりまひた。
とりあえず徳川家お膝元ならなんでも行ってみたいななんて…。

な、なんか素敵さがあまり伝わってこないのは
追難式の前で本殿が垂れ幕に覆われてたせい…きっとそのせいpq

も、もちろん、都営大江戸線で大門駅までやってきました。
(たまたま江戸つながり)

zojyoji_01.jpg
で、でもこの駅名を見るとやはりどうしても西武警…
特攻野郎Aチームと太陽に吠えろと西武警察が好きな小学4年生でした。
ちなみに楽しみに見ていたアニメはタイムボカンとガンダムの前のやつ…
ざ、サブングル…?です。本当にどうでもいいちなみです

zojyoji_02.jpg

大門駅の出口を出ると葵の紋。
の下をびゅんびゅんくぐり抜ける車の姿。
バックトゥーザフューチャー並の違和感!ゎなゎな…

zojyoji_07.jpg

そして大門をくぐりぬけると
「外国人が描く間違った東京」みたいな風景
あ…何だろう…手前に何かボケている…ゆ、指?!
ごめんなさいごめんなさい、全部画像が携帯でごめんなさひ

今回の目的は黒いお守りと葵の紋入りの朱印帳と梅とあと…

ここ!
zojyoji_04.jpg



zojyoji_06.jpg
この鬼平犯火帳のエンディングのジプシーキングスを彷彿とさせる
この景色が見たくて来てしまいました…♪

江戸っぽいよぅ。
ああ、江戸っぽぃ。

桜が咲いたらすっごくきれいそうなので
絶対こようっと思いました^^

今年は行きたい所が多すぎて全部は絶対無理な気がします…

そしてラストに梅ちょびっつ
zojyoji_08.jpg
スポンサーサイト



  1. 日常
  2. cm:4
  3. tb:0

☆東京大神宮☆

2010.03.02 candy

年明け早々、基本的に流行りもの好きなもので
パワースポットめぐりに夢中です。なのです。

とりあえず一発目はここ!

婚活神社として有名な「東京大神宮」なのです☆
hashi.jpg

はっ、これは飯田橋駅前のなんとなく粋?な橋…
写真間違えたうえに、とても大きい…しょっぱなからすみません。

daijinngu_01.jpg
正解はこっちこっち!

緑はちょっと少なめだけど、綺麗な建物です。
潤っている財布事情が垣間見えるのです。
境内の清流では蛍が見られるらしいですよ!

ema.jpg
絵馬…
どんな願い事なんだろう…といつも気になるけど
見てもいいのか悪いのか分からず、いつも結局見ず終い。

daijinngu_03.jpg
なんと平日、昼前、悪天候にかかわらず、こんなにも女子の群れが!!
婚活以前にここに来て男子が声をかければ1番手っとり早いのではないのですか?
と問いたくなる女子率っぷり☆
あ、でも特定の彼がいて縁結びを願う人も多いのだから逆効果…!?

私の今回のお目当てはズバリ!ピンクのお守りなのです
あった、あったよー!
可愛いホットピンクのお守りが…うるうる。
大事に握りしめて買うですよ、いろいろ迷いながらこれを買うですよ!

可愛いピンクの鈴を買いましたよ

と、ここまでは寺社探訪で
次の目的はもちろん…飯田橋といえば神楽坂!
というか神楽坂に近いから東京大神宮にしました、すみません…

神楽坂といえばそう!日本で唯一つここだけ!が売りのペコちゃん焼きっ♪

写真、とったのだけど、消えててしょぼん…なのですが
相変わらずのふくふくほっぺぷりで、癒し癒されました。
個人的にはたい焼きを超えてる気がします!(熱く)

味は常時6種類、全種買いがおすすめなのです!もちろん全部1人で食べるですよ。
不二家の騒動の際も「経営者が違う」のでこちらだけは営業されていたので
安心して食べられるのです!…でもなんでここだけ経営者が違ったんだろう?
素朴な疑問です

で、ペコちゃん焼きでほっぺたを落とした後は


もちろん、真横にある神楽坂の代名詞「紀の善」に吸い込まれる訳です。
kinozen.jpg

「抹茶ババロア下さいー!」
入口左のお姉さんに力強く叫んでみてください。

なんで…なぜ、ペコちゃんと紀の善がお隣なんだろう…
ぜ、ぜったい、罠だと思う!わなわな…pq
お金が飛んでいくのよー;

最後に苦労して撮った割にはたいして良くもなかった中央線chu-o-sen.jpg
  1. 日常
  2. cm:0
  3. tb:0

ribbon 検索フォーム

ribbon リンク