fc2ブログ

ごぜん10時のいっぷく

毒にも薬にもならないブログを目指して

今日のネコ

2009.10.30 candy


uekineko.jpg
植木猫
スポンサーサイト



  1. 献立
  2. cm:0
  3. tb:0

うちはいつもキッコーゴ

2009.10.28 candy

醤油、頼まなきゃ…
あと200cc位シカナイ

でも、めんどくさい…
ああどうしよう
  1. ひとりごと
  2. cm:0
  3. tb:0

水・金・土は

2009.10.24 candy

最近、お気に入りのパン屋さんがあるんです。
その名も「かいじゅう屋」さん
パンなのにかいじゅう…
でも名前に反してその見た目もレトロでちっさくてかっわいーから
写真を撮ってきたのです…



携帯のカメラなので、暗いとブレまくりです。
すみませn…
完全に撮る側の問題です
本当はおしゃれでナイスなセンスなお店なんです。
ピンクで林家な私には到底及びもしないセンスです。

この小さな窓口の前に立ち
こっそりほしいパンの名前を言うと
おねぃさんが袋に詰めてくれるの

右手から撮る。
kajyu02.jpg

看板も店名もなしです
営業してればまだ良いのですが
お休みの時はシャッターのみの外観。
そこにまさかパン屋が出現するとゎ
すごい思い切った作りです。
店の作りも極小

でもなんか三丁目の夕日っぽくて
切なく可愛いじゃないですか?
映画見たことないんですけどpq

水曜、金曜、土曜の16:30~19:00のみの営業ですって!
すくなっ!
個人的なおすすめってラスクなんですが
この間17:30に行ったらもう売り切れてました。

でもここのおかげで水金土が楽しみな日に
不便と引き換えにレアなパン屋、は、いいかも!
  1. お気に入り
  2. cm:0
  3. tb:0

あわもち

2009.10.21 candy


北野天満宮まむかい!どまんなかぁー
粟餅所 澤屋さんの「粟(ぁゎ)餅」~('-'*)
京都土産にもらいました☆

ずーっとずーっと賞味してみたかったので
すぅげぇ嬉しかったですpq

その日のうちに食べないと固くなっちゃって
おいしくないから、その日に受け取れないと
ダメな土産でありまして、土産には不向きなわけで
東京でこれを食するのは贅沢なことなのです。
はい、感謝なのです。

もち米で作った餅じゃなくて
雑穀、ヒエと共に有名な粟ちゃんで作られた餅!
その味はもちっぽくてモチっぽくない
もち米の胃もたれ感が無い餅であります。

きな粉とこし餡があるんだけど
きな粉のがさっぱりしてて、別腹でもかなり入ります。

ああいつかこやつを澤屋さんの店内で食べてやるぅ
うらやましぃぞ京都人。
  1. 献立
  2. cm:0
  3. tb:0

秋の夜長は…

2009.10.16 candy

文庫って単価高いくせに
1~2晩で大抵読み終わっちゃう。
そうバカスカ買うわけにもいかないので
最近寝る前に参考書を読んでいます。
その名は大学JYUKEN新書「英単語ターゲット1900」
これなら、すぐに読み終わることはないだろうし
最低1週間はもちそう。
面白くはあるんだけど英単語1900個も知ってどうするんだ;;
やっぱ帝銀跡地も近所なことだし
「刑事一代 平塚八兵衛の昭和事件史」だけでも買おうかな
  1. 日常
  2. cm:0
  3. tb:0

チーズスフレを食べながら

2009.10.14 candy

今日は鉄道の日だよ!
電車にのったかな?
1日に2回も山手線命名100周年記念の
明治チョコレート電車を見ると
幸運が訪れるような錯覚に陥るよ!

ちなみに駅弁の日は4月10日。
みんなでもっと駅弁を食べよう♪

  1. 献立
  2. cm:3
  3. tb:0

センチメント攻撃

2009.10.12 candy

今年もついにやって来ました。
あの季節が!

どこからともなく漂ってきて
人々を無差別に襲う
金木犀のセンチメンタル攻撃!

香りも色も可愛いのに
何故かちょっぴり切なくて
おセンチでノスタルジックな気分に
なってしまうのよねぇ
戸惑うよねぇ

秋だから…?
秋だからなの…!?

1、2週間で終わっちゃう事だけどね…pq

  1. 日常
  2. cm:2
  3. tb:0

となりの晩ごはん

2009.10.09 candy

引っ越してから
というもの

夕飯時に隣の台所から漂ってくる
尋常じゃないレベルのいいにおい。

これまで、どんな家の台所からも
どんなホテルやレストランの厨房からも
かいだ事のないくらい
いいにおいなの!!

何を作っているんだろう
あ、これは炒めた時のピーマンのにおい!
かつお出汁、たぶん市販品系を使った煮物の匂い!
とか一部は当てられるんだけど、全部はとてもムリ…

知りたい!知りたい!

で、でも、昨日の晩ごはんなんでしたか?
なんて、隣の人に訪ねるなんて…!

なので今日も、もやもやと
でも最高に幸せな気分で、いいにおいをかぐのれす。

ああ、いつか私の台所からも
あのほんわりとした、幸せいっぱいの
ご飯て最高にステキ!って思えるような香りを漂わせてやる

と、熱い闘志を胸に抱くのであった
ほんとすごい破壊力なんだー
  1. 献立
  2. cm:0
  3. tb:0

この夏っぽさ大賞

2009.10.08 candy

ばばーん!
8月にあった
近所の盆踊り大会だよ



デジカメの画像を整理していたら
なんとなく、自分てきにこの夏をよく
表わした写真はこれかな?
と思ったので。

ピンクのぼんぼり、きーれーいー
  1. 献立
  2. cm:0
  3. tb:0

栗ごはん

2009.10.02 candy



うゎゎゎーー
また1か月近く放置してしまったよー
広告はられたよー

遅くなりましたが8月はお引っ越しでした。
地元に帰ってぷくぷくです。

そして秋なので栗ごはんを炊いてみました。
栗の下ごしらえにひと晩っ
でも炊きあがったときの充実感は炊き込みごはんならではのものっ
皮をむくときに包丁で大抵ケガするのですが
あの硬さ…なんとかならないでしょうか…

めそめそ
  1. 献立
  2. cm:1
  3. tb:0

ribbon 検索フォーム

ribbon リンク